J1首位

6、7月はリーグ戦折り返し!

前半戦もあとわずか、間もなくシーズンの折り返しを迎えます。
依然好調な順位ですが、まだまだ油断はできません。
上位を狙うクラブとの対戦が続くホームゲーム、ぜひ選手たちへの熱いご声援、力強い後押しをお願いします!

SCHEDULE直近のホームゲームスケジュール

61日(土)15:00 KICKOFF

FC町田ゼルビア FC町田ゼルビアVS アルビレックス新潟 アルビレックス新潟

FC町田ゼルビアVSアルビレックス新潟

リーグ戦では、1シーズンぶりの対戦となるアルビレックス新潟。
開幕から15試合で18得点を決めている新潟だが、うち15得点を後半に入ってから決めている。15試合で失点11と堅守の町田が新潟の攻撃を抑えてホームで勝利を掴み取れるか、試合終盤まで目が離せない一戦。
当日は「ゼルビアキュン祭り」として、限定グッズの販売やネオン風フォトスポットが登場!

  • チケット購入はこちら FC 先行5/4|一般5/11 発売

622日(水)15:00 KICKOFF

FC町田ゼルビア FC町田ゼルビアVS アビスパ福岡 アビスパ福岡

FC町田ゼルビアVSアビスパ福岡

リーグ戦の折り返しとなる第19節はアビスパ福岡と対戦。
アビスパ福岡とは2020シーズンぶりの対戦。公式戦での対戦成績は4勝3分4敗の五分。
15節を終えた時点で6得点を決めている町田のFW90オセフン選手と福岡のFW9シャハブザヘディ選手の決定力、そして中盤でリズムを作り決定的なパスを前線に送れる町田のMF8仙頭啓矢選手と福岡のMF8紺野和也選手のプレーに注目。

76日(土)18:00 KICKOFF

FC町田ゼルビア FC町田ゼルビアVS 名古屋グランパス 名古屋グランパス

FC町田ゼルビアVS名古屋グランパス

両者ともに先制点を奪った試合の勝率が高く、先制点の行方が大きなカギを握る。15節終了時点で、町田は「9勝1分0敗」、名古屋は「6勝0分0敗」。そして両クラブ共に前線に強くて速く、個で得点を奪える選手が揃っている。
FC町田ゼルビアは前回の対戦で得点を決めているFW9藤尾翔太選手をはじめ、FW10ナサンホ選手、FW90オセフン選手。対する名古屋グランパスはFW10パトリック選手、FW18永井謙佑選手、FW77キャスパーユンカー選手。
カウンター、セットプレーの攻防に目が離せない一戦に。

MOVIESもっとゼルビアを知って一緒に応援しよう!

【チームの裏側を公開】
川崎F戦の舞台裏に
完全密着!!

【GOAL/平河悠】
FC町田ゼルビア
vs 鹿島アントラーズ

ゼルビーランドの楽しみ方
太田宏介アンバサダーの
お仕事シリーズ